あじさい製作🌈(つぼみ組)

今週は梅雨の時期に合わせて、紫陽花製作を2日間かけて行いました(*^^*)

まず1日目は、クレヨンで雨を描きました☔

みんなでお外を眺めながら、「今日は雨降ってるね」「お空から降ってくるお水を雨っていうんだよ」と

雨のお話をしました。

「雨を描いてみよう」と誘ってみると、子どもたちは一生懸命に表現してくれました(*^^*)

優しく描く子や、力強く描く子、真っすぐ描く子や、ぐるぐる描く子・・・☔

一人ひとり違った、素敵な雨を表現することができました!!!

クレヨン遊びがとっても大好きなつぼみさんです♡

ギュッと上手に握ることができていましたよ✨

「雨が降ると、かたつむりさん🐌喜ぶんだって」と伝えると、

描き終わった後にかたつむりを絵の上にのせてみる姿も見られました💕

先生のお話をよく聞いてくれてるんだなぁ・・・と嬉しくなりました(*^^*)

2日目は紫陽花の花びらをスタンプしました!

「ギューッ!ペタッ!」がとっても上手にできました✨

素敵な模様ができて、お友だちのみんなもとっても嬉しそうでした💕

お部屋に掲示しますので、ぜひご覧になってくださいね!!

 

そして最近は、布玩具にハマっているつぼみ組さんです🎵

ボタンを繋げることは、まだ少し難しい様子ですが、繋げようと一生懸命に頑張っています!!

「できた✨」が聞ける日が楽しみです(*^^*)

 

たくさん繋げてぞうさんの鼻の真似をしてみたり、頭にのせてハチマキにしてみたり・・・

見ていてとっても楽しいです💕

来週もいっぱい遊ぼうね(^^)/