はさみの練習✂&宝探し💎(すみれ組)
5/26(月)
◎はさみの練習✂
はさみを使ってかえるさんを作りました🐸かわいいカプセルのかえるさんの中にチョキチョキ切った画用紙をたくさん入れました!2回目のはさみだったこともあり、子どもたちは約束事を覚えており、みんなで確認していました!
はさみの持ち方を自分で直そうとしたり、手を切らないようにゆっくりと丁寧に行おうとしたりする姿がありました。
かわいいかえるさんができ、子どもたちは「ゲコッ!ゲコッ!」と鳴き声を真似て遊んでいました💚
お部屋にかわいく飾りました✨みんな池を眺めている姿がかわいかったです💕
・ ・ ❁ ・ ・ ❁ ・ ・
5/27(火)
◎宝探し💎
宝探しをする前に、みんなでお宝を作りました✨新聞紙をギュッギュッと小さく丸め、金と銀の折り紙で包みました!子どもたちなりに新聞紙が見えないように工夫しながらセロハンテープでとめようとする姿がありました。
みんなで作ったお宝を保育者が砂場に埋めて宝探しを行いました。子どもたちは、スコップやざるを使ってお宝を探しました!みんな真剣な表情で夢中になって探していました👀お宝ゲットで大喜びの子どもたちでした!!
しかし、お宝が5つ見つからず…。どうしようと悩んでいると、ひまわり組のお友だちが一緒に探すよ!と手伝ってくれ、1つ見つけてくれました💖残りの4つは帰りの時間に、すみれ組、ひまわり組、さくら組のお友だち、他のクラスの先生たち、みんなで砂場を大捜索!!!なんと、4つ全て見つけることが出来ました✨
すみれ組のお友だちだけでなく、他のクラスのお友だちも「楽しかった!」「またやりたーい!」と満足そうな姿がありました。またみんなでやりたいと思います♪
❁今週金曜日は、保育参観があります!子どもたちとたくさん触れ合い、楽しめるゲームを行いたいと思います♡よろしくお願いいたします。