席替え・6月の絵本(ひまわり組)

6月となったため、初めての席替えを行いました!袋の中からくじを1枚引き番号を覚えていた子ども達

自分の番号がいつ呼ばれるのかドキドキしながら、近くのお友達が誰なのかワクワクしながら臨んで

いました✨近くに座っているお友達が変わり、「よろしくお願いします(*^^*)」と挨拶をしたり

「○○ちゃんと同じテーブルだ!やったー!」と喜んでいたりと笑顔が溢れていました♡

席替えの後は、グループごとにグループ名を決めました。「動物のお名前」というテーマでこども会議が

始まりました🐘🦁多数決をとったり、お友達の意見を聞き共感したり真剣な表情でグループ名を決めて

いました☆彡

○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○

6月の絵本では虫歯予防デーにちなみ、歯の大切さについて描かれていました🦷

前歯・糸切り歯(犬歯)・奥歯と歯の形や役割が異なることを知ったひまわりさん🌻

自分の歯を鏡で見たり、友達と見せ合ったりと興味津々な様子が見られていました🔍

絵本に歯ブラシがついており、歯磨きの練習ができる形に✨歯ブラシを見つけると子ども達は

「うわぁ~~~!!!✨」「歯ブラシがついている!!!」と大興奮な様子!

その歯ブラシを使って歯磨きの仕方をお勉強しました🦷歯ブラシの向きや力加減を考えながら歯磨きの

練習を楽しんでいました(*^^*)

 

給食後の歯磨きの時間では、絵本のことを思い出し「あ」や「い」の口で1本1本丁寧に磨き、

保育室内に「シャカシャカ・・・」と歯ブラシのすてきな音が響いていました✨