戸外・室内遊び(ふたば組)

今週は、戸外と遊戯室にて活動を行いました。

戸外では、散歩車に乗ってのんびりと散歩♪

散歩車の手すりをつかむのも上手になってきました。

泣いていたお友だちも、保育者が歌を歌うと泣き止みご機嫌になっていました!!

レジャーシートを敷いて、砂遊びもしました。

スコップやバケツを用意すると、好きな玩具を手に取りトントンと叩いて音が鳴ることを発見👀✨最近では、身の回りの植物に興味を持ち始め、保育者が摘んだ花をギュッと握って放さない姿も!!また、花を顔に近づけてじっと見つめているような、匂いを嗅いでいるような仕草もありました。

毎日子どもたちの成長を少しずつ感じることができ、嬉しく思います💛これからもいっぱい遊んで、元気に過ごそうね!!

 

みんなで仲良し💛見ていて癒されました!

お兄さん・お姉さんたちからも毎日「かわいい」という声が沢山聞こえてきます!

 

6/3(火)遊戯室にて自由遊び。

保育室内で沢山体を動かすようになってきたため、遊戯室の広いスペースを利用して遊びました。最初は違った環境に驚き、泣いてしまう姿もありましたが、お友だちが遊びを始めると興味津々な様子。後追いをしたり、広い空間を自由に動いたりして、すぐに遊びに入ることができました!!

ずりばいやハイハイのスピードが速くなり、あっという間に違うところに移動していた子どもたち(笑) 高速で動き回る子どもたちに保育者はびっくりです♡

園にすっかり慣れ、以前より笑顔が沢山見られます(>_<)

お友だちとの関わりも増え、一緒に同じ玩具で遊ぶこともあります!

少しずつ出来ることも増え、これからの成長が益々楽しみです💖