一日入園/製作風景/卒園式練習(さくら組)
今日は、一日入園の日でした!
今年の4月に入園するお友だちがこども園に遊びに来てくれました🌟
緊張しながらも挨拶をした4名のさくらさん。
「ドキドキするね」「できるかな・・・」と始まる前は不安そうな様子でしたが、挨拶を終えると「短かったね!」「間違えずに言えたよ!」と自信満々な姿が✨
頑張ったさくらさんのお友だちでした😌
〇ー〇ー〇ー〇ー〇
製作で、お友だちと協力をしながら気球を作りました!!
ボンドを溶かした水の中にコピー用紙を浸し、1枚1枚丁寧に貼り付けていくお友だち(*^_^*)
たまに2枚くっついてしまう紙があると「1枚にしないと!!」と個々で気をつけながら貼っていく姿があり、風船が割れないよう力加減を調整しながら扱っていました。
完成まではいきませんでしたが、乾かしてから模様をつけていきたいと思います😊
〇ー〇ー〇ー〇ー〇
卒園式の練習も始まり、立ち方・座り方に気をつけつつ、証書のもらい方など覚えることが多いさくら組のお友だち。遊びの中で卒園式ごっこをして遊ぶ子も見られるようになりました。
ひとりひとりが意識しながら参加できる卒園式になればと思います☘
卒園まで早1か月・・・😢
いちご狩りや、富屋小との交流会と行事がまだまだあります!たくさん思い出を作り、体調を整えて過ごしていきたいと思います!!