今週のさくらさん🌱(さくら組)
今週はとっても暑かったですね!
熱中症にならないように、今から水分をたくさんとるように伝えると積極的にお茶やお水を飲んでくれる子ども達♪
園では水筒の中身がなくなったら園のジャグから麦茶を足しているのですが、さくらさんになり自分で水筒にお茶を足しているので、それが嬉しいようでた~っくさん水分補給をしてくれています(*^_^*)
〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇
5月14日(水) 英語教室
さくらさんになって初めての英語教室がありました♬
楽しく参加しようね!とお話をすると、にこにこで楽しそうな子ども達😊
自分の名前を聞かれたときも、すみれやひまわりのときは先生の名前を真似していましたが、さくらさんになりしっかり自分の名前が言えるようになりました!
みんなの前に出て答えるのも、少し恥ずかしそうにしながらも答えられていました💕
〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇
5月15日(木) リズム・マーチング
今回で楽器が正式に決まりました✨
楽器ごとに合わせてみたり、全体でミッキーマウスマーチを演奏したり…
いよいよ運動会に向けて本格的にレッスンが始まってきました!
ちょっぴり緊張しながらも頑張って演奏しようとする姿が見られ、これからが楽しみです♪
これから毎日のようにリズムあそびが入ります。
暑い中での練習で疲れが出るかと思いますので、ゆっくり休息がとれるようにしてください(#^^#)
また、時間があるときなどで結構ですので、足踏みや行進など子ども達の練習に付き合ってくださると嬉しいです…❤ おうちの人と練習したこと、嬉しそうに報告してくれます♪
いつもありがとうございます!
これから運動会に向け毎月レッスンがありますので、リズム・マーチングの日はなるべくお休みのないようによろしくお願いします。
〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇
5月16日(金) さつま苗植え
さつまいもの苗を植えました🌱
今年は「紅はるか」という品種のさつまいもです。
「なんか土がふかふかしてる~!」と言いながら畝と畝の間を歩いていた子ども達!
1人3本苗を植えました。
「苗を土のお布団に入れて寝かせてあげようね」「トントンしてね」と伝えると、優しく“トントン”をしてあげていました(*^_^*)
植えた後に、じゃがいもの様子も見てきました!
お花が咲いているのを見つけました👀✨
苗植えの中でもいろいろな気付きや発見をすることができる子ども達に、これからもたくさんの体験をしてもらいたいなぁと思います♪
🌳木陰で休むさくらさん🌳