今週のふたばさん(ふたば組)

11/10・11(月・火) 月製作(🎄クリスマス🎅)

雪の模様作りに挑戦!!

白の絵の具を使って、画用紙に自由にスタンプをしました!!

保育者の見本を見たり、お友だちが行っている様子をじっくり観察したり...👀✨

いざ、自分の番が来るとギューと強くスタンプを押したり、優しくスタンプをしたりと、力加減を変えながら楽しく作業することができました✨また自分が作った作品を見て、大きい雪や、小さい雪など色々な形の雪があることに気付き、「あっ!」と声に出して発見したことを沢山教えてくれました♡

 

11/11(火) 製作コーナーで自由遊び♪

木のおままごとや、ペットボトルなど様々な素材を使って遊びを楽しみました!

お皿やコップ、フォークやスプーンなどの食具を見つけると、保育者と一緒に「まぜまぜ~」と料理をしたり、ジュースを作って飲んだりと、自由に遊ぶ姿が見られました♪

「いただきます」の挨拶や、覚えた動作を遊びの中で取り入れることも上手になってきました!!

ペットボトルや太鼓を使い、保育者の歌に合わせてリズムを叩く子もいました!!

音楽が流れると自然と体が揺れてしまうくらい、歌が大好きなふたば組のお友だちです💛

 

11/13(木) 絵の具遊び

絵の具とプチプチシートを使って、感触遊びをしました。

絵の具も何種類か用意し、色が混ざることを楽しんだり、シートの感触を手や足で十分に楽しんだりすることができました!!

絵の具に興味を示し、何度も絵の具の上を指でなぞって確かめる姿も発見☆彡

色の付いているシートが苦手な子も、色の付いていないシートには興味津々!!!放さず握りしめている様子が見られました。

初めてのプチプチ素材に全員が触れることができました。