園内散策&戸外遊び(ふたば組)

10/14(火)園内散歩

本館に移動して、園内を散策をしました!!

水槽にいる魚を見て、「あっ!」と指差しをして教えてくれる子どもたち♡

生き物に興味を持ち、見つけると様々な反応をしてくれる姿が見られています!!

また、長い廊下を自分のペースで歩いたり、絵本コーナーでは好きな本を棚から取り出し真剣に読む姿が見られました。子どもたちなりに自分の好きな物を探し、遊びを楽しむことが増えてきました💛♪

「どの絵本がいいかな~?」と絵本を探しているお友だち!

読書の秋ですね📚 沢山絵本を読んで楽しもうね!

本を見て「ガオー🐯」「ワンワン🐶」と泣き声を真似する、可愛らしい姿も!

 

10/15(水) 戸外遊び

子どもたちは帽子や靴下の準備をしていると、外に行けることに気づき「早く行きたい!」とアピールをするようになってきました!!

自分で出来ることが増えて、自ら挑戦しようとする姿も見られます!!

すっかりお兄さん・お姉さんですね♬

戸外遊びでは、靴を履いて歩行を楽しんだり、葉っぱやどんぐりなど自然物にも触れながら遊ぶ姿が見られています♪今週は異学年の友だちと一緒に遊ぶ機会も多くありました。

その中で、お兄さん・お姉さんの真似をしたり、手を繋いで歩いたりと楽しく過ごすことができました❤

お兄さん・お姉さんのことが大好きなふたば組のお友だちです(^▽^)/

これからもいっぱい遊んで楽しもうね✨