種まき・さつま苗植え🌱(ひまわり組)
今週は植物に触れる機会が多くありました🌼
先日行った色水遊びから植物に関心が広がってきているひまわりさん🌻
みんなで話し合いを行い、マリーゴールドと朝顔を植えることになりました✨
鉢に小石や土を入れ、小さな小指で穴をあけて種を蒔きました!
黄色とオレンジの2種類のマリーゴールドがあり、自分でどの色のマリーゴールドを育てていくか決め、
種をもらうと目をキラキラさせながら喜ぶ姿が(*^^*)
「丸い形じゃないんだ」「白と黒がある」「箒みたい」とマリーゴールドの種をよく観察していました🔎
朝顔の種は大きなプランターで育てることに!土を入れたり、穴に種を蒔いたりする活動も
マリーゴールドの経験を活かし手慣れていたひまわりさん♪
たくさん太陽の力をもらって、お水をあげて育つことを楽しみにしています♡
〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇ー〇
園の畑にてさつま苗植えを行いました!
大きなサツマイモができるように苗を寝せて植えたり、マルチの下にある土にきちんと根本が刺さるように
手の向きを考えながら行ったりしていました!
真剣な表情で苗を植えていたら汗がにじみ、顔も真っ赤に😲
水筒でたくさん水分補給をした後は、少しだけ戸外遊びをしました!
砂場で草を苗に見立てさつま苗植えごっこをしたり、朝顔やマリーゴールドにたっぷり水をあげたり
遊びやお世話を楽しんでいました🌼